「中学受験 合格の種を蒔こう。2019年度 春期講習 少人数授業開催」の受付は終了しました。 最新の少人数授業についてはこちらからご確認ください。

中学受験ドクター 少人数プライムクラス2020

新学年の学習ペースには慣れてきましたか?
新学年になり一段と増えた宿題に追われ、気がつけば過ぎてしまった春にしてはいけません!

来年2月に合格の花を咲かせるには、春にしっかりと種を蒔いておくことが大切。
春に蒔いた種が多ければ多いほど、学力の幅=志望校の幅が広がり、合格の実を手にすることが出来ます。
春期をなんとなく過ごしてしまったために、積み残した弱点補強に夏まで追われ、
得意分野もつくれず過去問に突入。というのはよくある話。
来年の収穫量を決めるのが、春。
春期講習、実は合格への分岐点なのです。

早い時期に学習した内容ほど、その後反復して学習する機会も増え、得意分野になるもの。
周りの受験生がまだ本気モードになっていない今!
抜け駆けて差をつける最大のチャンスです。

受験ドクターが自信を持ってお勧めする、トップクラス講師陣が
万全の体制を整えて少人数クラス受講生をお待ちしています!
もちろん、個別指導対応も可能ですので、是非お問い合わせ下さい。

あなたのとなりに由緒正しきプロ講師を。
多くのお子さまのご参加をお待ちしております。

お申込み・お問い合わせ

2019年春期少人数 カリキュラム&日程表

6年生 カリキュラム

カリキュラムは代々木校・南浦和校共通となります。

算数

1
割合
線分図
正しくかいて割合を正確にとらえる
2
割合と比
相当算・倍数算
難関校を目指すなら必須!マルイチ算と分配法則
3
平面・立体図形
頻出問題
厳選!必ず問われる図形
4
速さ
旅人算と比
比を活用してスマートに解く
5
立体図形
立体切断
手順をおさえてライバルに差をつけよう
6
場合の数
和の法則・積の法則
使い分けのポイントをおさえよう

国語

1
物語文 基礎講座
選択肢問題の解きかた・見分け方
選択肢問題の正答率を上げる方法をマスターすれば、偏差値はグッと上がります
2
物語文 実践講座
応用レベルの選択肢問題の解きかた・見分け方
難度が高く正答率の低い選択肢問題で差をつけられるようにしましょう
3
論説文 「読む力」養成講座
本文の構造の見抜き方
どんな難解な論説文も「読める」ようにしましょう
4
論説文 「記述力」講座
論説文の代表的な「因果関係」記述、
「対比」記述の攻略法
1コマで8割以上得点できるように指導します

理科

1
化学
水溶液の性質
中学入試で出題される水溶液を全ておぼえよう
2
化学
金属の反応と計算
気体発生の計算問題を徹底演習!
3
地学
四季の星座
季節ごとに見られる星座をおぼえよう
4
物理
てこのつりあい
難しい力学の問題の根本原理を理解しよう
5
物理
電気回路の基本
回路の根本原理をおさえて、応用問題にもチャレンジ
6
生物
昆虫のからだのつくり
昆虫とクモ、からだのつくりはどう違う?

社会

1
歴史
難関校で出題必須の
「差がつく『ならべかえ』10」
合否の差がつく並べ替え問題。曖昧になりやすい歴史の因果関係10暗記ポイントを徹底指導
2
歴史/公民
歴史を変えた「きまり」
その後の日本に大きな影響を与えた「法」をテーマに学習を進めます
3
歴史/地理
「島」からからみる日本の特徴
今年度の開成中のテーマともなった「島」。入試頻出の島を歴史・地理の面から学習します
4
地理
政令指定都市20!
難関校で出題必須の政令指定都市全「20」都市を学習します
5
地理
定番グラフのポイント
入試で頻出する定番のグラフの暗記ポイントや背景について学習します
6
公民
三権分立の「根本原理」をとことんマスター
中学入試公民分野で最上位の出題を占める「国会・内閣・裁判所」の三権を働きや役割の面から学習します。

5年生 カリキュラム

カリキュラムは代々木校・南浦和校共通となります。

算数

1
計算
計算道場 その1 四則演算編
暗算と工夫の奥義をを直伝 計算問題が「速く、正確に、楽しく」なる!
2
計算
計算道場 その2 分数・小数、逆算編
□の逆算でもう間違えない!計算過程のまとめかた教えます
3
割合と比
マルイチ算特訓
①を上手く使えば、和差算・相当算・還元算・差集め算は一瞬で解ける!
4
速さ
速さの準備講座
旅人算を習う前におさえておくべき「速さの三用法と単位換算」

国語

1
物語文 基礎講座
心情記述の書き方
気持ちを問われる記述の基本を学びます。心情記述の基本がわかれば、選択肢問題の正答率も上がります
2
物語文 実践講座
複雑な心情記述の書き方
気持ちを問われる記述の応用編です。中堅校の入試問題に対応できる力がつくよう指導します
3
論説文 「読む力」養成講座
論説文の構造をとらえる
論説文が苦手なお子さんに「読みかた」を徹底指導します
4
論説文 「記述力」講座
論説文の代表的な「因果関係」記述、
「対比」記述の攻略法
1コマで8割以上得点できるように指導します

理科

1
化学
気体と水溶液
いろいろな気体や液体の特徴をおぼえよう
2
生物
ヒトのからだ
骨と筋肉、感覚器官を理解しよう
3
地学
四季の天気
季節ごとの天気の特徴をおぼえよう
4
物理
電気回路の基本
直列つなぎと並列つなぎの仕組みをおぼえよう

社会

1
地理(地形)
「形」から見ると面白い!海岸線編
形を見てむすびつきがイメージできるよう特徴的な地形や産業を持つ海岸線に焦点をあて学習を進めます
2
地理(地形)
「形」から見ると面白い!湖編
難関校でも出題される湖。その湖の形をテーマに結びつく産業や地形について学習を進めます
3
地理(気候)
雨温図で「気候」を引き出す
中堅~上位校まで幅広く出題される気候の問題を雨温図から読み解きます
4
地理
(工業、1次産業)
このグラフは何のグラフ?
帯グラフで考えよう
工業を中心に、地理分野で必須となる定番のグラフをテーマに学習を進めます

授業料

春期講習期間の少人数授業は選択制で講習期間中に特に強化したい分野を選択して1コマから受講が可能です。 また、平常時のスポット受講の授業料は 1コマ(85分) 10,800円(税込)となりますが、 春期講習期間中は20%OFFの 1コマ(85分) 8,640円(税込)の春期特別料金にて受講いただけます。 ぜひこのお得な機会に少人数授業を苦手分野攻略として上手にご活用ください。

スポット受講(平常時)
1コマ(85分) 10,800円(税込)
春期特別少人数授業料
1コマ(85分) 8,640円(税込)
入会金無料
受験ドクターの少人数授業の特徴、担当講師についてはこちら

お申込み・お問い合わせ