2022年度夏期御三家講座カリキュラム
開成中学
算数①場合の数対策:場合分けのトレーニング
算数②立体図形の対策:切断と構成
国語①開成式 暗示・象徴・比喩問題の解法
国語②開成式 変化・相違問題
理科①化学計算問題対策
理科②力学・電気問題対策
社会①資料読み取り記述:短文編
社会②東京問題対策
桜蔭中学
算数①数論対策
算数②立体図形対策
国語①桜蔭式「このときの心情」問題
国語②桜蔭式 表現に着目して解く物語文
理科①化学計算問題対策
理科②生物実験観察問題対策
社会①因果関係記述
社会②都道府県の情報整理
麻布中学
算数①速さ対策:一定解法と比の合成
算数②平面図形対策:必須3手法
国語①麻布式 暗示・象徴・比喩問題の解法
国語②麻布式 変化・相違問題
理科①化学分野対策
理科②物理分野対策
社会①歴史記述
社会②資料読み取り記述:中型編
筑駒中学
算数①筑駒の数論問題対策
算数②筑駒の場合の数問題対策
国語①筑駒式 【詩】暗示・象徴・比喩問題
国語②筑駒式 類推問題
理科①化学計算問題対策
理科②物理分野対策
社会①歴史記述
社会②物理分野・最後の大問対策
表面的傾向ではない深層レベルの傾向を対策する
そもそも
表面的でない深層レベルの出題傾向をつかむことが、
対策の近道、
かつ
他の受験生と差の付く部分なのに、
単純な単元レベルでしか
傾向が測れていないなかでの志望校対策になっていないでしょうか。
当塾では
毎年
直近からさかのぼり、
過去20年分の過去問を研究し、
志望校の出題傾向をプロが分析、
必要な力とその養成トレーニング問題を用意、
本番で落ち着いて取り組めるよう、
初見の問題でも点を落とさない根本原理指導を徹底しています。
設問の種別表

開成表

限られた時間 何に時間を割くかが合否を決める
過去の入試問題から割り出した深層レベルの出題傾向を分類、
特に頻出する必修解法を5講座に分け、
夏から直前期にかけて
1コマで解法を理解できるようにオリジナルテキストを作成、
夏から直前期にかけて計5講座を開講します。
例年、絶大な効果を発揮している、当塾の指導ノウハウを凝縮。
通塾の負担を減らすオンライン講座です。
忙しいさなか、何に時間を割くかは合否の分かれ目を決める大切な判断。
受講してよかった!と本番に思える、間違いのない講座です。
まずはこの夏期、受講して
9月以降の過去問演習で、志望校模試で、その効果を実感してください。
※上記は集団オンラインですが、
同内容を個別指導及びオンライン・対面授業選択の上、受講できます。
担当講師 紹介

開成・桜蔭・麻布・筑駒 国語
国語科講師指導最高責任者
国語科御三家最高責任者
クラウンドクター講師
春野 陽子講師

開成・麻布 算数
副塾長
クラウンドクター講師
吉岡 英慈 講師

桜蔭 算数
四谷本部校校長
クラウンドクター講師
海田 真凜 講師

開成・桜蔭・麻布・筑駒 理科
筑駒 算数
御三家算数最高責任者
クラウンドクター講師
亀井 章三 講師

開成・桜蔭・麻布・筑駒 理科
社会科御三家最高責任者
スーパードクター講師
清水 栄太 講師
日程

受講料
※入会金 22,000円(税込) 無料
11,000円(税込)/1コマ(85分)
受講者の声
ぼくは、開成中学と、聖光学院中学、筑波大学附属駒場中学校に合格できました。 受験ドクターに来る前に、困っていたことは、国語の成績が安定しなかったことです。 文章をちゃんと読めていなかったです。 指導講師のN先生の授業で、正解発見チェックシートをもらって、 それを覚えて、文章にチェックを入れて、文章が理解できるようになりました。 受験において、それが自分の力になりました。 中学校に入学したら、鉄道研究部に入って、楽しくやりたいです。 N先生が、 厳しく教えてくれたおかげで、国語ができるようになり、合格できました。 ありがとうございました。 (合格インタビューより)
開成中学合格 本人談
国語は問題の解き方が分かっていない状態で、他教科との点数の差が大きくなっていました。 算数に関しては、基礎と典型問題はできるが、難問を解く手段がわからず、 また与えられてなかったため、算数を得意としていたにもかかわらず、模試での成績が奮わなくなっていました。 国語は本人の決定的な欠点を見抜き、論理的に根拠を持って答えを見出すことを、基礎から根気強く指導してくださいました。 また、麻布の記述の書き方を一からじっくりと指導してくださいました。 算数は難問が解けるようになるとやる気につながり、麻布で問われる思考力がついてくると、過去問や対策問題を解くのが楽しくなっているように見えました。 そして、武器になる教科となりました。
麻布中学合格 お母さま談
過去問の記述指導をはじめ、苦手なところを丁寧にご指導いただきました。 良い点数がとれたときは調子に乗らないよう、また、悪い点数のときも落ち込まないよう、精神的に大きな支えとなってくださいました。 安定した成績が取れるように、弱点を意識できるようなご指導をしていただけたと思っています。 先生のご指導の結果、先生に言われたことに気を付ければ、きちんと成果が出ることに気づき、先生を信頼して努力するようになったと思います。 信頼できる先生に並走していただいたお陰で、親子ともに安心して受験に臨む事ができました。 あまり成績が良くなかった時こそ、励ましていただいたようで本人は最後まで自信を持って試験を受けられました。 親に言われる事よりも先生の言葉が心に響いていました。 本当にお世話になりました。有難うございました。
桜蔭中学合格 お母さま談
4教科同じ100点という配点なのに、特にできない教科に悩んでいました。 受験ドクターの授業で宿題をいっぱい出していただいたことが合格につながりました。 もともと苦手科目は好きになれず、自主的にあまり勉強しなかったため、たくさんの宿題をきちんと出していただいたことで、苦手科目に積極的に取り組むことができました。 私にとってとても合う勉強法でした。 先生、ありがとうございました。 (合格インタビューより)
麻布中学合格 お母さま談
会社概要
教育の現場に最高品質の指導を提供する
受験Dr.
- 住所 :
- 東京都新宿区四谷1-2-8 四谷THビル7F
- 電話番号 :
- 0120-955-568
いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。
※このお知らせは、今までに弊社へコンタクトいただいた限られた方へお送りしております。
今後、当メールの配信を希望されない場合、大変恐縮ですが下記アドレスのページより配信停止の処理をお願いいたします。
(下記マイページへログインし、ユーザ情報をクリックし、メールマガジン購読設定の「編集」をクリックし、設定を配信停止に設定してください。)