第248号 2016-06-10
本日はマンスリーテスト。
クラスアップ目指して、
学習してきた成果が問われる日です。
本日22時から
いよいよマンスリーテスト速報解説動画ライブ配信です。
21時55分になりましたら、下記のURLを押してください。
直接HPに行っていただいても構いません。
http://www.chugakujuken.com/live-haishin/
プロ講師が、
テストを受けてきた2時間後には、
テストの速報解説をいたします。
▼詳しくはこちら▼
http://www.chugakujuken.com/live-haishin/
SAPIXのマンスリーテスト、組分けテスト、サピックスオープン、四谷大塚の合不合、日能研の公開模試など中学受験生必須のテスト、模試を受験ドクターのプロ講師陣が、テスト当日に、YouTubeのライブ配信にて、
ナマ放映でテストの解題、講評をおこなう、まったく新しい情報発信学習です。
テストを受けた直後、
疲れて帰宅して、
お風呂に入って、
軽く食事をして。
それからようやくテストの自己採点時間でしょうか。
テストを受けた直後は、記憶が新しいうちに、
どんな順番で解き、どこに時間をかけてしまったか、
親子でテスト時の様子をなぞりましょう。
これが大事。
とても大事。
時間をかけて不正解だった問題は、
お子さんが「解けそう!」と思ったところ。
格闘した分、すぐに復習したら、
定着は早い。
時間をかけて正解だった問題は、
演習が足りなかった問題。
自宅で類題を解けば、
確実に定着します。
空欄が目立ったら、
時間配分を教える良い機会です。
国語であれば、
本文を読む際、
空欄は、設問を確認して
入れられる欄は入れながら読み進めるだけでも
時間の節約になります。
選択肢問題で時間をかけすぎていれば、
2分以上考えずに次に進む方法を教えましょう。
その際、選択肢文を分解し、本文と照らし合わせるところまで
復習できたらベストです。
解くときのお子さんの癖や方法をなぞって
意識化したら、
今度は戦略的に解く順番やかける時間を教える。
算数だったら、捨て問が見抜けているか否かは
大きなポイントです。
このあたり、
ライブ配信ですべてお伝えするのには無理がある。
ということで、
ライブ配信後、
1週間お待ちください。
今後の学習方法を含んだ詳細な復習用動画を
HP上で配信いたします。
ともあれ、
何が起こるかわからない、
一発勝負のライブ配信。
今後は、
SAPIXのマンスリーテストや組分け、サピックスオープンだけでなく、
合不合や首都圏模試など
受験生の多い模試も
取り上げてまいります。
ライブならではの、
ドタバタもあるかもしれません。
が、
そこは「由緒正しいプロ講師」陣。
どんな状況にあっても、
中学受験のご家庭のために、
必ず役立つ内容をお伝えする、
そこは楽しみにお待ちください。
SAPIX以外の塾にお通いのご家庭も
役立つコメントがいっぱいです。
ぜひご覧ください。
本日、6月10日(金)22:00
HP上でスタートです!